初めて受診される方へ
当院は、初診再診ともに予約制です。
初めて受診される方は、ネット予約・LINE・メール・お電話でご予約ください。
なお、予約をとられる際は、注意事項をご一読ください。
注意事項
診察予約をご希望の方
下記の通りお願い致します。
1)当院は初診・再診の方とも、予約制となっております。
下記の方法でご予約下さい。ネット予約 ・LINE予約・電話予約(075-754-7555)
2)ネット予約は、
ホームページの予約のカレンダーから初診・再診を選んでいただき、希望の日時をご予約ください。⇒ネット予約はこちら
3)LINE予約は、
フルネーム・診察ご希望日を2~3候補として記入して下さい。
⇒LINE予約こちら
4)電話予約(075-754-7555)は、
フルネーム・診察ご希望日を2~3候補としてお伝えください。
5)初診の方は、
事前にホームページからWEB問診票の入力をしておいていただくと来院時に待ち時間の軽減になります。
※予約システムやWEB問診送信後『できていますか等』のお問い合わせをお控えいただくようお願いします。
予約システムはご予約完了後、ご登録のメールアドレスにメールが送信されます。
WEB問診がご利用いただけない時は事前に問診票をプリントアウトご記入の上ご持参いただきますと、待ち時間の軽減になります。
※プリンターをお持ちでない場合は、来院時受付にお申し出ください。
ご相談をご希望の方
メールフォームがございますので、そちらに、ご相談内容をご入力下さい。
院長・事務長が確認後、メールまたは電話にてお返事致します。
ネット予約を開始しました(予約の取り方について)
①まずはじめにWEB問診票の入力をお願いします。
WEB問診はこちら⇒
②初診か再診かをお選び下さい。
当院の診察券をお持ちの方は必ず『再診』で予約をお取りください。
※診察券をお持ちの方が、初診で予約をお取りになった場合は予約を変更していただきます。
※変更せずにご来院いただいた際は枠外となりお待ちいただくことがあります。
③カレンダーよりご希望の日時を選択して下さい。
④氏名など流れに沿って全てご入力下さい。
※最後の備考欄には
初診の方は、痔かヘルニアかを入力して下さい。
再診の方は、現在の症状や受診目的を入力して下さい。
※利用規約に同意して頂き、予約登録確認を押して下さい。
※予約システムからのメールが届かない場合は、
『迷惑メールフォルダー』のご確認や、『ドメイン受診設定を行っていない』のご確認をお願いします。
予約が取れていましたらメールがご入力のアドレスに届きますので、
予約が取れたかの確認のご連絡を電話・LINE等でのお問い合わせはご遠慮下さい。
●重要●
初診の方は必ずWEB問診のご入力をお願いします。
WEB問診はこちら⇒
予約時にWEB問診のご入力の無い方は、来院時に院内でご入力を行っていただきますので、お時間がかかりますことをご了承下さい。
無断キャンセルはおやめください。
当院のキャンセルポリシーをご一読ください。
詳細はこちら⇒
【予約についてその他注意事項】
※受付の締め切りは当日1時間前です。
※予約枠が一杯であっても、受診を希望される場合は、直接、お電話をしてください。
予約の方々の合間になりますので、受診時刻の目安はわかりませんので、待ち時間をご了解ください。
※予約が完了するとご登録のメールアドレスにメールが届きます。
☆メールが届かない場合☆
・メールアドレスの入力間違い、迷惑メールフォルダに届いていないかを今一度御確認ください。
・ドメイン受信設定で apoco.jp を受信可能に設定をお願いします。
【ネット予約枠が埋まっているとき、クリニックに直接お電話ください】
診察をできるだけ早く受けたいが、『ネット予約枠が埋まっているので予約がとれないのでどうしたらよいのか』と、お問い合わせをいただくことがあります。
その際は、王子クリニックに直接お電話ください(075-754-7555)。
予約の方々の合間になりますが、診察させていただきます。
どうぞお気軽にご相談ください。
スタッフ一同、親切・丁寧に対応いたします。
クレジットカード決済・セルフレジの導入
2022年10月31日より患者様の利便性の向上と新型コロナウイルス感染対策として、クレジットカード決済とセルフレジ(自動釣銭機)を導入いたしました。
【クレジットカード対応ブランド】
JCB、AMEX、DISCOVER、DC、NiCOS、VISA、Master、MUFG CARD、UFJ Card
※再診で保険切り替えの方で、来院時に保険証持参のない時は、
現金のみでのお支払いにさせていただきます。
※注意事項
- 当院は児童思春期の患者様の診療はしておりません。中学生以上の年齢の方が対象です。
- 手術につきましては、高校生以上の方が対象です。
- 当院は原則として保険診療のみ対象としております。何らかの事情により自費診療をご希望の方はご相談に応じますが、その際は身分を証明出来るものをご用意ください。
- ご予約をキャンセル・変更をご希望の場合は、必ずご連絡ください。
- 透析中の方につきましては、手術・処置が行えない場合があることをご了承ください。
ご来院に際して
健康保険証をご持参ください。お持ちの方はお薬手帳、紹介状もご持参ください。
- 当院の予約時間は 30 分区切りの予約枠に数人までの定員としております。
その時間枠内では、ご来院順にご案内しております。なお、状況によっては多少お待ちいただくこともあります。ご了承ください。
キャンセルポリシー
王子クリニックでは、患者様が安心してより良い医療を受けていただけるよう、スタッフ一同最善を尽くしています。
ご来院いただくにあたり以下の約束をお守りいただければ幸いです。
日頃より当院の診療についてご理解をいただきありがとうございます。
最近、初診予約、再診予約、手術予約を入れられた患者様が、
①当院にご連絡なくキャンセルをする(無断キャンセル)
②当日の予約時間の直前や予約時間後にキャンセルする
③当院からのお電話による確認が取れない(当院よりお電話しても出られない)
④ネット予約をいくつも予約されて、受診されたら後日分をキャンセルされる、
上記①から④の事により、
他の患者様が予約を取ることが出来ず、ご迷惑をお掛けすることになっております。
当院は、
患者様の利便性に配慮して予約システムを運用しております。
直前のキャンセルはお控え頂き、やむなくキャンセルされる場合はできるだけ早く当院までご連絡いただきますようお願いします。
初診予約の無断キャンセルは、予約制の当院の運営に関わるだけでなく、
初診予約をお待ちの他の患者様や不調のため再診を希望される患者様への多大な迷惑となっております。
無断キャンセル、当日や直前のキャンセルが一定の割合を超えられる方は、予約システムの使用を制限させていただきます。
※手術予定に関しましても、無断キャンセルをされた場合は、再度の予約はご希望に添えない場合があります。
【1】初診・再診に関わらず、事前にご予約をお取り下さい。
当院は予約制です。スムーズに診察をうけていただくためにも、必ずご予約をお取りください。急患も受け付けておりますが、お越しになる前に必ずご連絡下さい。
【2】ご予約の変更・キャンセルは電話・LINE・メール等でお知らせください。
ご予約の変更・キャンセルはお早めにお知らせください。
【3】無断キャンセルはおやめください。
予約日を忘れてしまっていた。勘違いしていた。キャンセルの連絡を入れられない状況であった・・・
様々な理由があると思いますが、無断キャンセルはご遠慮下さい。
無断キャンセルの方は、次回以降のご予約をお取りできない場合があります。
その際、順番が空くまでお待ちいただくことになりますのでご注意ください。
なお、今後の通院の意思確認をさせて頂く場合もありますので、ご了承ください。
当院における暴言・暴力・誹謗中傷への対応について
(ペイシェントハラスメントに対する方針)
コロナ禍の中、一人でも多くの患者様を診療できるよう、スタッフ一同は診療時間を超えて懸命に取り組んでおります。
しかしながら、待ち時間が長くなる場合や、診療可能な人数を超えて対応が困難になることがございます。
その際は何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
しかし、まれにご自身の都合を強調し、長時間にわたりスタッフを拘束する、強い言葉で威圧的な態度を取られる方がいらっしゃいます。また、インターネット掲示板・口コミ等に中傷を書き込まれるケースも散見されます。
そのような行為に対しては、院長の判断により診療をお断りさせていただく場合がございます。さらに、悪質な場合には警察への通報や、顧問弁護士を通じた法的措置を検討いたしますので、予めご了承ください。
- 他の患者様やスタッフに対しセクシャルハラスメントや暴力行為があった場合、もしくはその恐れが強い場合
- 大声、暴言または脅迫的な言動により、他の患者様に迷惑を及ぼ し、あるいは職員の業務を妨げた場合
- 解決しがたい要求を繰り返し行い、病院業務を妨げた場合
- 建物設備などを故意に破損した場合
- 危険な物品を院内に持ち込んだ場合
- インターネット上に名誉を棄損する、特定の人を個人的に攻撃する、またはプライバシーを侵害する情報を掲載する。
以下のようの行為はペイシェントハラスメントに該当しますのでご注意ください
被害を受ける恐れがある場合や、実際に被害にあったと判断した場合は、警察に通報します。
カスタマーハラスメント(ペイシェントハラスメント)とは 厚生労働省のカスタマーハラスメント対策企業マニュアル作成事業検討委員会では、以下 のように定義されています。
顧客等(患者・家族等)からのクレーム・言動のうち、
①当該クレーム・言動の要求の内容の 妥当性に照らして、②当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであ って、当該手段・態様により、労働者(病院職員)の就業環境が害されるもの をいう。
【患者・家族からの要求の内容が妥当性を欠く場合】
- 病院の提供する医療サービスに過失が認められない場合
- 要求の内容が、病院が提供する医療サービスの内容とは関係がない場合
【要求内容の妥当性にかかわらず不相当とされる可能性が高いもの】
- 身体的な攻撃(暴行、傷害)
- 精神的な攻撃(脅迫、中傷、名誉棄損、侮辱、暴言)
- 威圧的な言動
- 継続的な(繰り返される)、執拗な(しつこい)言動
- 土下座の要求
- 拘束的な行動(不退去、居座り、監禁、長時間の電話や対応)
- 差別的な言動
- 性的な言動
- 職員個人への攻撃、要求
【要求内容の妥当性に照らして不相当とされる場合があるもの】
- 交通費の請求や診療費の不払い要求
- 金銭補償の要求
- 謝罪の要求(土下座を除く)
当院で取得している施設基準について
医療DX推進体制整備加算
当院は医療DXを推進し、質の高い医療を提供できるように体制整備を行っております。
・オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。
・マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
当院のホームページについて
王子クリニックでは、ヤフー株式会社をはじめとする第三者が提供する広告配信サービスを利用するため、当該第三者がクッキーなどによってユーザーの王子クリニックへの訪問・行動履歴情報を取得、利用している場合があります 。
当該第三者によって取得された訪問・行動履歴情報は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。
ユーザーは、第三者が提供する広告配信サービスのオプトアウト手段により、取得された訪問・行動履歴情報の広告配信への利用を停止できます。