脱腸(鼠径ヘルニア)
立った時やお腹に力を入れた時、
太ももの付け根(鼠径部)の下腹部が腫れる。
手で押すと戻る。
腫れが硬い、手で押して戻らない場合、
緊急手術が必要なことがあります。
- 脱腸(鼠径ヘルニア)とは
- 脱腸(鼠径ヘルニア)手術の流れ
- 傷口は約2cm~3cm、手術時間は約30~60分です。
- 日帰りで、手術後に帰宅していただけます。
当院における暴言・暴力・誹謗中傷への対応について
(ペイシェントハラスメントに対する方針)
コロナ禍の中、一人でも多くの患者様を診療できるよう、スタッフ一同は診療時間を超えて懸命に取り組んでおります。
しかしながら、待ち時間が長くなる場合や、診療可能な人数を超えて対応が困難になることがございます。
その際は何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
しかし、まれにご自身の都合を強調し、長時間にわたりスタッフを拘束する、強い言葉で威圧的な態度を取られる方がいらっしゃいます。また、インターネット掲示板・口コミ等に中傷を書き込まれるケースも散見されます。
そのような行為に対しては、院長の判断により診療をお断りさせていただく場合がございます。さらに、悪質な場合には警察への通報や、顧問弁護士を通じた法的措置を検討いたしますので、予めご了承ください。
- 他の患者様やスタッフに対しセクシャルハラスメントや暴力行為があった場合、もしくはその恐れが強い場合
- 大声、暴言または脅迫的な言動により、他の患者様に迷惑を及ぼ し、あるいは職員の業務を妨げた場合
- 解決しがたい要求を繰り返し行い、病院業務を妨げた場合
- 建物設備などを故意に破損した場合
- 危険な物品を院内に持ち込んだ場合
- インターネット上に名誉を棄損する、特定の人を個人的に攻撃する、またはプライバシーを侵害する情報を掲載する。
以下のようの行為はペイシェントハラスメントに該当しますのでご注意ください
被害を受ける恐れがある場合や、実際に被害にあったと判断した場合は、警察に通報します。
カスタマーハラスメント(ペイシェントハラスメント)とは 厚生労働省のカスタマーハラスメント対策企業マニュアル作成事業検討委員会では、以下 のように定義されています。
顧客等(患者・家族等)からのクレーム・言動のうち、
①当該クレーム・言動の要求の内容の 妥当性に照らして、②当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであって、当該手段・態様により、労働者(病院職員)の就業環境が害されるもの をいう。
【患者・家族からの要求の内容が妥当性を欠く場合】
- 病院の提供する医療サービスに過失が認められない場合
- 要求の内容が、病院が提供する医療サービスの内容とは関係がない場合
【要求内容の妥当性にかかわらず不相当とされる可能性が高いもの】
- 身体的な攻撃(暴行、傷害)
- 精神的な攻撃(脅迫、中傷、名誉棄損、侮辱、暴言)
- 威圧的な言動
- 継続的な(繰り返される)、執拗な(しつこい)言動
- 土下座の要求
- 拘束的な行動(不退去、居座り、監禁、長時間の電話や対応)
- 差別的な言動
- 性的な言動
- 職員個人への攻撃、要求
【要求内容の妥当性に照らして不相当とされる場合があるもの】
- 交通費の請求や診療費の不払い要求
- 金銭補償の要求
- 謝罪の要求(土下座を除く)
ネット予約を開始しました(予約の取り方について)
①まずはじめにWEB問診票の入力をお願いします。
WEB問診はこちら⇒
②初診か再診かをお選び下さい。
当院の診察券をお持ちの方は必ず『再診』で予約をお取りください。
※診察券をお持ちの方が、初診で予約をお取りになった場合は予約を変更していただきます。
※変更せずにご来院いただいた際は枠外となりお待ちいただくことがあります。
③カレンダーよりご希望の日時を選択して下さい。
④氏名など流れに沿って全てご入力下さい。
※最後の備考欄には
初診の方は、痔かヘルニアかを入力して下さい。
再診の方は、現在の症状や受診目的を入力して下さい。
※利用規約に同意して頂き、予約登録確認を押して下さい。
※予約システムからのメールが届かない場合は、
『迷惑メールフォルダー』のご確認や、『ドメイン受診設定を行っていない』のご確認をお願いします。
予約が取れていましたらメールがご入力のアドレスに届きますので、
予約が取れたかの確認のご連絡を電話・LINE等でのお問い合わせはご遠慮下さい。
●重要●
初診の方は必ずWEB問診のご入力をお願いします。
WEB問診はこちら⇒
予約時にWEB問診のご入力の無い方は、来院時に院内でご入力を行っていただきますので、お時間がかかりますことをご了承下さい。
無断キャンセルはおやめください。
当院のキャンセルポリシーをご一読ください。
詳細はこちら⇒
【予約についてその他注意事項】
※受付の締め切りは当日1時間前です。
※予約枠が一杯であっても、受診を希望される場合は、直接、お電話をしてください。
予約の方々の合間になりますので、受診時刻の目安はわかりませんので、待ち時間をご了解ください。
※予約が完了するとご登録のメールアドレスにメールが届きます。
☆メールが届かない場合☆
・メールアドレスの入力間違い、迷惑メールフォルダに届いていないかを今一度御確認ください。
・ドメイン受信設定で apoco.jp を受信可能に設定をお願いします。
【ネット予約枠が埋まっているとき、クリニックに直接お電話ください】
診察をできるだけ早く受けたいが、『ネット予約枠が埋まっているので予約がとれないのでどうしたらよいのか』と、お問い合わせをいただくことがあります。
その際は、王子クリニックに直接お電話ください(075-754-7555)。
予約の方々の合間になりますが、診察させていただきます。
どうぞお気軽にご相談ください。
スタッフ一同、親切・丁寧に対応いたします。
クレジットカード決済・セルフレジの導入
2022年10月31日より患者様の利便性の向上と新型コロナウイルス感染対策として、クレジットカード決済とセルフレジ(自動釣銭機)を導入いたしました。
【クレジットカード対応ブランド】
JCB、AMEX、DISCOVER、DC、NiCOS、VISA、Master、MUFG CARD、UFJ Card
※再診で保険切り替えの方で、来院時に保険証持参のない時は、
現金のみでのお支払いにさせていただきます。
当院の日帰り手術
-
痔と脱腸(鼠径ヘルニア)の手術は、軽い全身麻酔+局所麻酔にて行います。
-
ほとんどの手術は20~60分ほどで、寝ている間に終わります。
-
術後も自分で立って、歩いて回復室にお戻りいただけます。
-
痛み止めをきっちり飲んでいただくことで、痛みは制御できます。
痔の悩み・よくある症状
- 肛門の痛み、腫れ、出血
- 長年、痔で悩んでいる
- 痔の薬が効かない、痔が治らない
- 痔の手術が怖い
- 痔の診察が恥ずかしい
診療カレンダー
5月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
6月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
- 休診
- 診療
- 臨時休
- 午前診察のみ
- 手術のみ
- 午前手術/午後診察
お知らせ
- 2024.01.04 手術実績
2023年手術実績
ヘルニア…319件(鼠径313件、半月線2、臍4件)
痔核…919件(根治術400件、パオスクレー519件)
肛門周囲膿瘍…206件
痔瘻…39件
直腸脱…8件
その他…22件
合計1,513件- 2023.04.30 選択して頂けます
手術後に入院をご希望の方へ
当院で手術を受けたいが、
高齢で一人住まいの方や、遠方にお住いの方などからは、【できれば術当日だけでも入院したい】とのご要望があります。
そのような方には、当院で手術を受けていただいた後、連携先病院への入院をお勧めしています。
入院費用は、別途ご負担いただくことになります。
ご希望の際は、スタッフまでお申し出て下さい。- 2023.04.15 ネット予約が埋まっているとき
【ネット予約枠が埋まっているとき、クリニックに直接お電話ください】
できるだけ早く受けたいが、
ネット予約枠が埋まっているので予約がとれない、
どうしたらよいかのお問い合わせをいただくことがあります。
その際は、王子クリニックに直接お電話ください(075-754-7555)
キャンセルが出ている場合や
予約の方々の合間になりますが、診察させていただきます。
どうぞお気軽にご相談ください。
スタッフ一同、親切・丁寧に対応いたします。
王子クリニックブログ
- 2025.05.08 【鼠径ヘルニア小切開手術のメリット】
-
鼠径部小切開手術の特徴は、 費用と体への負担が少ないことです。 3割負担の方で費用は約4.7万円です。 腹腔鏡手術の半額以下で収まることがあります。 手術創は2... The post 【鼠径ヘルニア小切開手術のメリット】 first appeared on クリニックブログ【王子クリニック】. もっと見る »
- 2025.05.07 【鼠径ヘルニアとは】
-
鼠径とは、脚の付け根の部分を指します。 ヘルニアとは、体の組織が、本来あるべき位置から脱出した状態を指します。 つまり鼠径ヘルニアとは、 本来ならお腹の中にある... The post 【鼠径ヘルニアとは】 first appeared on クリニックブログ【王子クリニック】. もっと見る »
- 2025.05.06 【鼠径ヘルニアは早期に手術】
-
鼠径部のふくらみや違和感があるのは自覚していても、 恥ずかしさや忙しさなどの理由で 受診するのをためらってはいませんか? 初期のうちに受診し、 早期に手術すれば... The post 【鼠径ヘルニアは早期に手術】 first appeared on クリニックブログ【王子クリニック】. もっと見る »