サイドバー・クリニック概要
王子クリニック
  • ホームページ
  • ブログTOP

王子クリニッククリニックブログ

  1. HOME
  2. クリニックブログ
  • お知らせ
【女性の鼠径ヘルニアの手術2】のアイキャッチ画像
【女性の鼠径ヘルニアの手術2】のアイキャッチ画像
  • 11月 4, 2023

【女性の鼠径ヘルニアの手術2】

◆鼠径ヘルニアは 、男女とも メッシュを用いた手術が 一般的ですが 、女性で、 臓器や組織が脱出する出口の ヘルニア門が 小さい場合、 メッシュを使用せずに そ…

もっと見る
  • お知らせ
【女性の鼠径ヘルニア類似疾患:ヌック管水腫】のアイキャッチ画像
【女性の鼠径ヘルニア類似疾患:ヌック管水腫】のアイキャッチ画像
  • 11月 3, 2023

【女性の鼠径ヘルニア類似疾患:ヌック管水腫】

◆生理の周期に一致して 、痛みやふくらみが現れます。 子宮内膜症が 関与していることもあるため、 手術の際は病理検査に提出します。 ◆ 子宮内膜症とは、 子宮内…

もっと見る
  • お知らせ
【女性の鼠径ヘルニアの手術】のアイキャッチ画像
【女性の鼠径ヘルニアの手術】のアイキャッチ画像
  • 11月 2, 2023

【女性の鼠径ヘルニアの手術】

◆鼠径ヘルニアは、 男性だけでなく、 女性の方もなります。 ◆若年女性で、 ヘルニア門が小さい場合、 メッシュを使用せずに 門を縫い閉じる Marcy法を採用し…

もっと見る
  • お知らせ
【鼠径ヘルニアの日帰り手術後の注意点は?】のアイキャッチ画像
【鼠径ヘルニアの日帰り手術後の注意点は?】のアイキャッチ画像
  • 11月 1, 2023

【鼠径ヘルニアの日帰り手術後の注意点は?】

◆手術当日は、 自宅で安静にしてください。 手術後 3~4週間は、 過激な運動や 重すぎるものを持つことは 控えてください。 腹圧をかけすぎないことが 大切です…

もっと見る
  • お知らせ
【鼠径ヘルニア(脱腸)の症状】のアイキャッチ画像
【鼠径ヘルニア(脱腸)の症状】のアイキャッチ画像
  • 10月 31, 2023

【鼠径ヘルニア(脱腸)の症状】

◆立った時や お腹に力を入れた時、 太ももの付け根(鼠径部)の下腹部が 腫れる。 手で押すと戻る。 これが鼠径ヘルニアの症状です。 腫れが硬い、手で押して戻らな…

もっと見る
  • 鼠径ヘルニアかも?
【鼠径部のはれや膨らみが小さくても放置しない】のアイキャッチ画像
【鼠径部のはれや膨らみが小さくても放置しない】のアイキャッチ画像
  • 10月 30, 2023

【鼠径部のはれや膨らみが小さくても放置しない】

◆今のところ痛みがないので、 ほうっておいても大丈夫と考えていませんか? 鼠径ヘルニアは小さくても、 突然はれや膨らみがもどらなくなり、 腸がはまり込み、強い痛…

もっと見る
  • 鼠径ヘルニア小切開日帰り手術
【メッシュプラグ法】のアイキャッチ画像
【メッシュプラグ法】のアイキャッチ画像
  • 10月 29, 2023

【メッシュプラグ法】

◆当院で採用している 鼠径ヘルニアの術式です。 本邦で多く用いられている 手術法の一つです。 テンション・フリー法ともよばれ 【術後のつっぱり感】が少なくなりま…

もっと見る
  • 鼠径ヘルニアかも?
【鼠径ヘルニアを治すなら、早期の手術がおすすめ】のアイキャッチ画像
【鼠径ヘルニアを治すなら、早期の手術がおすすめ】のアイキャッチ画像
  • 10月 28, 2023

【鼠径ヘルニアを治すなら、早期の手術がおすすめ】

◆鼠径ヘルニアは一度発症すると、 薬や筋トレで治ることはありません。 放置すると確実に大きくなり、 日常生活に支障をきたしてきます。 ◆早期に受診すれば、 短時…

もっと見る
  • 鼠径ヘルニア小切開日帰り手術
【初診時に術前検査、手術説明まで可能】のアイキャッチ画像
【初診時に術前検査、手術説明まで可能】のアイキャッチ画像
  • 10月 27, 2023

【初診時に術前検査、手術説明まで可能】

◆鼠径ヘルニアの手術を ご希望の方には、 初診時に 血液検査、心電図、呼吸機能検査、手術説明を行っています。 あとは 手術当日に来院するだけでOKです。 鼠径ヘ…

もっと見る
  • 鼠径ヘルニア小切開日帰り手術
【ヌック管水腫には切開法】のアイキャッチ画像
【ヌック管水腫には切開法】のアイキャッチ画像
  • 10月 26, 2023

【ヌック管水腫には切開法】

◆女性の鼠径ヘルニア類似疾患に ヌック管水腫があります。 ヌック管水腫は、 子宮内膜症や、 ごくまれに悪性の細胞を認めることがあるため、 放置せずに 手術による…

もっと見る
  • 前へ
  • 1
  • …
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 次へ
カテゴリ
  • お知らせ (411)
  • 当院の鼠径ヘルニア手術が選ばれる理由 (3)
  • 術後経過 (1)
  • 鼠径ヘルニアかも? (5)
  • 鼠径ヘルニア小切開日帰り手術 (7)
最新の投稿
  • 【鼠径ヘルニアでお悩みの方へ】
  • 【おへそは、将来のあなたのために「温存」しませんか?】
  • 【鼠径ヘルニアと腸内環境は、特に便秘を介して密接な関係が】
  • 【鼠径ヘルニアの手術、あなたの「今」に合わせられます】
  • 【ご高齢の方こそ、鼠径ヘルニアは「早期受診」を】
月別アーカイブ
年月を選択してください
  • 2025年7月 (35)
  • 2025年6月 (44)
  • 2025年5月 (15)
  • 2025年4月 (27)
  • 2025年3月 (23)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (14)
  • 2024年9月 (13)
  • 2024年8月 (8)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (2)
  • 2024年5月 (30)
  • 2024年4月 (29)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (31)
  • 2023年10月 (22)
人気記事
  1. 【女性の鼠径ヘルニア類似疾患:ヌック管水腫】 4358views
  2. 【前立腺がん術後の鼠径ヘルニア】 4074views
  3. 【女性の鼠径ヘルニアの特徴】 3346views
  4. 【ヌック管水腫には切開法】 3085views
  5. 【手術費用】 2313views
王子クリニック
王子クリニック 外観
院長
王子 裕東
診療内容
消化器外科・肛門外科・日帰り手術・一般外科
所在地
〒617-0003
京都府向日市森本町下森本9-1
電話
075-754-7555
アクセス
【電車でお越しの方】
・JR「向日町」駅 徒歩9分
・阪急「東向日」駅 徒歩9分

【お車でお越しの方】
・名神京都南インター出口から車で11分
・関西各方面からのアクセス詳細はこちら
・駐車場:12台
  • ホームページ
  • WEB予約
  • LINE
  • HOME
  • ブログTOP
  • TEL
  • WEB予約
© 王子クリニック