• 7月 8, 2025
  • 7月 15, 2025

【筋トレ愛好家の皆様へ:その鼠径部、大丈夫ですか?】

「ベンチプレスで追い込んだ時、お腹に力が入って…」 「スクワットの後、股関節のあたりに違和感が…」

★筋力トレーニングに励む皆様、鼠径ヘルニアにご注意ください。 重いものを持ち上げたり、高負荷のトレーニングを行う際に腹圧が強くかかることで、鼠径ヘルニアを発症したり、悪化させてしまうことがあります。

★筋トレと鼠径ヘルニアの関係性 鼠径ヘルニアは、お腹の中の臓器(主に腸)が、鼠径部の弱い部分から皮膚の下に飛び出してくる病気です。筋トレで頻繁に腹圧をかけることは、この「飛び出し」を促す原因となる可能性があります。 「まさか自分が…」と思われた方も、下記のような症状があれば注意が必要です。 鼠径部の膨らみ(特に力を入れた時) 鼠径部の違和感や軽い痛み 立っている時や咳をした時に感じる異変

★鼠径ヘルニアは、王子クリニックへ 王子クリニックは、鼠径ヘルニア治療の専門クリニックです。 「筋トレを続けたいけれど、ヘルニアが心配…」 「手術後の筋トレ復帰はいつから?」 ご安心ください。当院では、筋トレをされる方の鼠径ヘルニア治療にも力を入れています。

★王子クリニックの強み

1,小切開手術による早期回復: 体への負担が少ない小切開手術を積極的に採用。術後の回復が早く、できるだけ早期のトレーニング復帰を目指します。

2,丁寧なカウンセリング: 筋トレの内容や頻度、術後の目標など、患者様一人ひとりのライフスタイルを考慮した治療計画を提案します。

3,再発予防への配慮: 適切な術式と術後ケアで、再発リスクの軽減に努めます。トレーニング再開時期や負荷についても、個別にアドバイスいたします。

★筋トレを諦めないために、まずはご相談を。 鼠径ヘルニアは自然には治りません。放置すると、嵌頓(かんとん:飛び出した腸が締め付けられて壊死する恐れがある状態)など、命に関わる緊急事態に発展する可能性もあります。 「この違和感、もしかして…?」と感じたら、迷わず専門医にご相談ください。 私たちは、あなたのトレーニングライフを応援します。

京都の鼠径ヘルニア・脱腸手術専門 王子クリニック

★★★★★

追伸: 日帰りでの鼠径ヘルニア小切開手術 手術費用(保険適応):3割負担の方で約4.7万円

京都府向日市森本町下森本9-1

JR「向日町」駅 徒歩9分

阪急「東向日」駅 徒歩9分

TEL 075 754 7555

予約はこちらから

王子クリニック 075-754-7555 ホームページ