• 7月 6, 2025
  • 7月 15, 2025

【他院で「今は手術不要」と言われた方へ:王子クリニックの鼠径ヘルニア専門外来】

★「他院で鼠径ヘルニアと診断されたけれど、手術はまだ必要ないと言われた」

そんな方も、もしかしたら不安を感じていませんか?

鼠径ヘルニアは、放置すると徐々に進行し、嵌頓(かんとん)などの緊急性の高い状態に陥る可能性があります。

京都の王子クリニックでは、手術が必要ないと言われた方でも、将来の不安を解消し、適切なアドバイスと選択肢をご提供します。

★王子クリニックでできること

1,専門医による定期的な経過観察: 鼠径ヘルニアは、初期段階では自覚症状が少ないこともあります。専門医が定期的に状態を確認し、進行の兆候を見逃しません。

2,症状悪化のサインと対処法の説明: どのような症状が出たら注意が必要か、日常生活で気を付けるべきことなど、具体的なアドバイスを提供します。

3,小切開手術の選択肢: もし将来的に手術が必要になった場合でも、当院では患者さんの体への負担が少ない小切開手術に特化しています。術後の痛みや回復期間を最小限に抑え、早期の社会復帰を目指せます。

4,不安の解消: 「本当にこのままで良いのか」「いつ手術が必要になるのか」といった疑問や不安に、経験豊富な医師が丁寧にお答えします。

★あなたの鼠径ヘルニア、王子クリニックと一緒に考えましょう。

鼠径ヘルニアは、一人ひとりの状態やライフスタイルによって、最適な対応が異なります。

「今は大丈夫」と言われた方も、将来のために専門医の意見を聞いてみませんか?

王子クリニックは、あなたの不安に寄り添い、最適な治療計画を一緒に考えていきます。

どうぞお気軽にご相談ください。

京都の鼠径ヘルニア・脱腸手術専門 王子クリニック

★★★★★

追伸: 日帰りでの鼠径ヘルニア小切開手術 手術費用(保険適応):3割負担の方で約4.7万円

京都府向日市森本町下森本9-1

JR「向日町」駅 徒歩9分

阪急「東向日」駅 徒歩9分

TEL 075 754 7555

予約はこちらから

王子クリニック 075-754-7555 ホームページ