- 6月 24, 2025
- 7月 1, 2025
【鼠径ヘルニア手術前、なぜ「問診」がそんなに大切なの?】
「手術前の診察で、いろいろ聞かれたけど、なんであんなに細かく話す必要があるんだろう?」
そう思われた方もいらっしゃるかもしれません。
王子クリニックでは、
鼠径ヘルニアの手術前に時間をかけた丁寧な問診を非常に重要視しています。
これは、
患者さんの安全と最適な治療のために、決して欠かせないプロセスだからです。
[ 丁寧な問診が大切な3つの理由 ]
1, あなたに合った安全な手術計画のために
問診では、これまでの病歴、現在服用しているお薬、アレルギーの有無、生活習慣、
そして何よりも鼠径ヘルニアの症状(いつから、どんな時に、どんな痛みがあるかなど)を
詳しくお伺いします。
これらの情報は、
患者さん一人ひとりの体質や状態に合わせた最も安全で効果的な手術計画を立てる上で不可欠です。
例えば、
特定の薬を服用している場合、
手術中に影響が出ないか事前に考慮する必要があります。
2, 麻酔のリスクを最小限に抑えるために
手術には麻酔が伴います。
問診で得られる情報は、
麻酔科医が患者さんの全身状態を把握し、最も安全な麻酔方法を選択する上で非常に重要です。
アレルギーや呼吸器の病気など、麻酔に影響する可能性のある要素を事前に把握することで、
合併症のリスクを大幅に減らすことができます。
3, 不安を解消し、安心して手術を受けていただくために
手術に対する不安は、患者さんにとって大きなものです。
問診は、
医師が患者さんの声に耳を傾け、疑問や懸念を理解する大切な時間でもあります。
どんな些細なことでも話していただくことで、医師は患者さんの不安を軽減し、
精神的な準備をサポートすることができます。
患者さんが納得し、安心して手術に臨むことが、術後の良好な回復にも繋がると考えています。
問診は、単なる形式的なものではありません。
それは、
患者さんと医師との信頼関係を築き、安全で成功する手術への第一歩となる時間です。
王子クリニックでは、
患者さんの言葉に真摯に耳を傾け、安心して治療を受けていただけるよう、丁寧な問診を徹底しています。
気になる症状があれば、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
★★★★★
追伸: 日帰りでの鼠径ヘルニア小切開手術 手術費用(保険適応):3割負担の方で約4.7万円
京都府向日市森本町下森本9-1
JR「向日町」駅 徒歩9分
阪急「東向日」駅 徒歩9分
TEL 075 754 7555
