- 6月 23, 2025
- 7月 1, 2025
【なぜ王子クリニックの受付・事務は「親切・丁寧」なのか?】
「病院の受付って、流れ作業みたいでなんだか冷たい…」
そう感じた経験はありませんか?
京都の王子クリニックでは、
ご来院いただいた患者さんから
「受付の方も事務の方も、いつも親切で丁寧ね」という温かいお声をたくさんいただきます。
私たちは、
この「親切・丁寧」が、鼠径ヘルニアの治療を受ける患者さんにとって、
心からの安心を提供するために不可欠だと考えています。
「親切・丁寧」に込めた3つの理由
★患者さんの「不安」に寄り添う、最初の窓口だから
病院に電話をかける時、
初めて来院する時、
誰もが期待と同時に少なからず不安を抱えています。
受付・事務は、
患者さんが王子クリニックと最初に接する「顔」です。
だからこそ、私たちは、患者さんの声に耳を傾け、些細な疑問や不安にも分かりやすく、
心温まる対応をすることを徹底しています。
患者さんの緊張をほぐし、
「ここなら大丈夫」と感じていただけるよう努めています。
★スムーズな治療と回復を支える縁の下の力持ちだから
診察の予約、検査のご案内、手術前後の手続き、お会計、各種書類の作成など、
クリニックの運営には多くの事務作業が伴います。
これらを正確かつ迅速に、そして親切に行うことで、患者さんが迷うことなくスムーズに
治療を進められるようにサポートしています。
裏方でありながら、
患者さんの治療と回復を支える重要な役割を担っていると自負しています。
★「おもてなしの心」で、患者さんをお迎えしたいから
王子クリニックは、医療を提供するだけでなく、患者さんが心身ともに安心して過ごせる
空間であることを目指しています。
受付・事務の「親切・丁寧」な対応は、日帰り手術をされる患者さんが、
まるで自宅にいるかのようにリラックスし、不安なく治療に集中できるよう、
私たち全スタッフが共有する「おもてなしの心」の表れです。
王子クリニックの受付・事務スタッフは、
単に業務をこなすだけでなく、患者さん一人ひとりの気持ちに寄り添い、温かい笑顔と丁寧な対応で、皆さまの治療を支えています。
京都で鼠径ヘルニアの治療をお考えでしたら、
ぜひ一度、王子クリニックの「親切・丁寧」なサポートを体験しにいらしてください。
★★★★★
追伸: 日帰りでの鼠径ヘルニア小切開手術 手術費用(保険適応):3割負担の方で約4.7万円
京都府向日市森本町下森本9-1
JR「向日町」駅 徒歩9分
阪急「東向日」駅
徒歩9分 TEL 075 754 7555
