サイドバー・クリニック概要
王子クリニック
  • ホームページ
  • ブログTOP

王子クリニッククリニックブログ

  1. HOME
  2. クリニックブログ
  • お知らせ
【持病があっても】のアイキャッチ画像
【持病があっても】のアイキャッチ画像
  • 2月 20, 2024

【持病があっても】

当院の鼠径ヘルニア小切開日帰り手術は、 軽い全身麻酔と局所麻酔を併用した、 体に負担の少ない手術です。 この麻酔法は、 腹腔鏡手術時の麻酔とは異なり、 炭酸ガス…

もっと見る
  • お知らせ
【腫れが大きくなってきている】のアイキャッチ画像
【腫れが大きくなってきている】のアイキャッチ画像
  • 2月 19, 2024

【腫れが大きくなってきている】

鼠径部が腫れていて気になるけど、 病院にいくのがめんどくさいと思っていませんか? 鼠径部の腫れは日が経つと 必ず大きくなってきます。 大きくなればなるほど 手術…

もっと見る
  • お知らせ
【医師が同じ】のアイキャッチ画像
【医師が同じ】のアイキャッチ画像
  • 2月 18, 2024

【医師が同じ】

◆鼠径ヘルニアの初診で来られ患者さまは、  すべて院長が診察し、 治療方針を決定、 そのあと手術の説明を行います。  また 手術は全例 経験豊富な院長が執刀しま…

もっと見る
  • お知らせ
【鼠径ヘルニアになりやすい人 日常生活】のアイキャッチ画像
【鼠径ヘルニアになりやすい人 日常生活】のアイキャッチ画像
  • 2月 17, 2024

【鼠径ヘルニアになりやすい人 日常生活】

◆腹圧がかかる状態が日々積み重なると 鼠径ヘルニアになりやすいことが知られています。 たとえば 日常よく咳をする人 妊娠している人 過激な運動をする人 排便時に…

もっと見る
  • お知らせ
【鼠径ヘルニアになりやすい人 加齢】のアイキャッチ画像
【鼠径ヘルニアになりやすい人 加齢】のアイキャッチ画像
  • 2月 16, 2024

【鼠径ヘルニアになりやすい人 加齢】

◆年齢を重ねると  だれでも体の組織や筋肉が衰えてきます。   鼠径ヘルニアは  鼠径部の筋膜が弱くなり 筋肉の隙間から腸の一部がでてくる病気です。   鼠径ヘ…

もっと見る
  • お知らせ
【キズが目立たない鼠径ヘルニア手術】のアイキャッチ画像
【キズが目立たない鼠径ヘルニア手術】のアイキャッチ画像
  • 2月 15, 2024

【キズが目立たない鼠径ヘルニア手術】

◆当院の鼠径ヘルニア手術は  約2cmの小切開で行っています。   キズが小さいと 目立たないだけでなく、 体への負担も少なくなり  早期に社会復帰が可能です。…

もっと見る
  • お知らせ
【鼠径ヘルニアは初期のうちに日帰り手術】のアイキャッチ画像
【鼠径ヘルニアは初期のうちに日帰り手術】のアイキャッチ画像
  • 2月 14, 2024

【鼠径ヘルニアは初期のうちに日帰り手術】

◆鼠径ヘルニアは放置すれば  徐々に大きくなり日常生活にも支障をきたすようになります。  進行して膨らみが戻らなくなると 入院での手術が必要な場合があります。 …

もっと見る
  • お知らせ
【鼠径ヘルニア小切開の麻酔】のアイキャッチ画像
【鼠径ヘルニア小切開の麻酔】のアイキャッチ画像
  • 2月 13, 2024

【鼠径ヘルニア小切開の麻酔】

◆鼠径ヘルニア手術の麻酔法は  病院やクリニックによって様々です。  当院の麻酔法は、  肺や心臓への負担が少なくなるよう、 局所麻酔+軽い全身麻酔で行っていま…

もっと見る
  • お知らせ
【足の付け根が膨らんでいませんか?】のアイキャッチ画像
【足の付け根が膨らんでいませんか?】のアイキャッチ画像
  • 2月 12, 2024

【足の付け根が膨らんでいませんか?】

◆足の付け根が膨らんで、 押したり、仰向けになったりするともどる。 ◆足の付け根に不快感や痛みがある。 それらの症状は鼠径ヘルニアかもしれません。 鼠径ヘルニア…

もっと見る
  • お知らせ
【鼠径ヘルニア 最小限の切開手術】のアイキャッチ画像
【鼠径ヘルニア 最小限の切開手術】のアイキャッチ画像
  • 2月 11, 2024

【鼠径ヘルニア 最小限の切開手術】

◆当院では  手術器材や手技を工夫することで  最小限の切開(約2cm)で 鼠径ヘルニアの手術が可能となっています。  手術は  短時間(30~60分)で終わり…

もっと見る
  • 前へ
  • 1
  • …
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • …
  • 47
  • 次へ
カテゴリ
  • お知らせ (450)
  • 当院の鼠径ヘルニア手術が選ばれる理由 (3)
  • 術後経過 (1)
  • 鼠径ヘルニアかも? (5)
  • 鼠径ヘルニア小切開日帰り手術 (7)
最新の投稿
  • 【鼠径ヘルニアを予防するための、日々の心がけ】
  • 【鼠径ヘルニア小切開手術 全国からお問い合わせ】
  • 【王子クリニックは、あなたの貴重な時間を大切にします】
  • 【身体的負担を最小限に抑えた鼠径ヘルニア小切開手術】
  • 【医師も選んでいる】
月別アーカイブ
年月を選択してください
  • 2025年9月 (3)
  • 2025年8月 (25)
  • 2025年7月 (46)
  • 2025年6月 (44)
  • 2025年5月 (15)
  • 2025年4月 (27)
  • 2025年3月 (23)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (14)
  • 2024年9月 (13)
  • 2024年8月 (8)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (2)
  • 2024年5月 (30)
  • 2024年4月 (29)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (31)
  • 2023年10月 (22)
人気記事
  1. 【女性の鼠径ヘルニア類似疾患:ヌック管水腫】 4662views
  2. 【前立腺がん術後の鼠径ヘルニア】 4418views
  3. 【女性の鼠径ヘルニアの特徴】 3762views
  4. 【ヌック管水腫には切開法】 3502views
  5. 【手術費用】 2512views
王子クリニック
王子クリニック 外観
院長
王子 裕東
診療内容
消化器外科・肛門外科・日帰り手術・一般外科
所在地
〒617-0003
京都府向日市森本町下森本9-1
電話
075-754-7555
アクセス
【電車でお越しの方】
・JR「向日町」駅 徒歩9分
・阪急「東向日」駅 徒歩9分

【お車でお越しの方】
・名神京都南インター出口から車で11分
・関西各方面からのアクセス詳細はこちら
・駐車場:12台
  • ホームページ
  • WEB予約
  • LINE
  • HOME
  • ブログTOP
  • TEL
  • WEB予約
© 王子クリニック